Lineup

i-works project

“誰もが心地よいと思える家を、
手が届く価格で”

SLOWLY O’CLOCK

“誰もが心地よいと思える家を、手が届く価格で” i-works projectは建築家・伊礼智氏が考える新しい家づくりの形です。伊礼氏が長い年月をかけてブラッシュアップを重ねていった、設計のあらゆる”標準化”により、行き当たりばったりのない安心感のある家づくりが可能になります。
わたくしども株式会社松下組は熊本県南部地区のi-works projectビルダーとしてプロジェクトに参加しています。

01

目指したのは、
プレタポルテな家づくり

「プレタポルテ」とはアパレル業界で「質の高い既製服」という意味の言葉です。誰かのためのフルオーダー住宅を「オートクチュール」と例えると、i-works projectは建築の標準化によりオートクチュールのような上質さを備えた既製服「プレタポルテ」。プレタポルテを手が届きやすい価格で提供する、それがi-works projectの狙いです。全国で公開されているi-works projectの実際の建物を見て体感し肌で触れて確認し、納得した家づくりを進めることで“間違いのない”家づくりが可能になります。また、それぞれのプラン(現在は1.0~4.0の4種類)には間取りのバリエーションがいくつも準備されていて、幅広い選択肢を持っています。

02

小さな家で、
ゆたかに
暮らす

小さな家は、決して“狭い家”ではありません。むしろ、必要以上に大きく広い家は、住まい手がゆっくり落ち着く空間を見つけることが難しい家になってしまうことがあります。小さな家を広々と住むための工夫を考えることこそが、設計の醍醐味です。余計な空間をそぎ落とし、本当に必要な空間の密度を高めることが心地よい家を生み出します。
また、家を小さくすることで、限られた予算を質の高い材料や庭づくりに割り当てることが可能となり、住まい手にとってゆたかな暮らしを作ることができます。必要なものとそうでないもの、これからの生活を整理することで無駄をなくし少ないエネルギーで暮らす。不必要な空間にエネルギーを費やすこと無く、環境にも優しい住まいはこれからの日本にとってとても大切なことです。

03

永く
飽きのこない
住まい

家づくりを考えるきっかけは人それぞれですが、住まいは洋服や車のようにおいそれと買い替えができない代物です。20年、30年先を見越して永く飽きのこない住まいとすることは、住まいの耐久性と同じくらい大切なことです。趣味や感性や暮らし方は年齢とともに変わっていっても、一度建てた家はずっと変わりません。「その時の趣味嗜好や暮し方」を優先して家づくりを進めてしまうと、将来自分たちの価値観と違う家に住まなくてはならなくなるかもしれません。

i-works projectのシンプルで上質な空間は、住まい手の暮らし方や感性が変化しても、永く変わらず住まい手に寄り添うことができます。

04

2013年度グッドデザイン賞受賞

日本らしい佇まいを持った、簡素だけれども品格のある住宅を目指し、「長寿命性能・省CO2性能・快適性を備えた小さくても大きく暮らせる家を提供すること」を目的とした本プロジェクトは2013年度のグッドデザイン賞を受賞。審査委員からは、「建築を標準化する一方で施工は地域工務店を活用した工業化と手作り感のバランスをとる仕組み」「ユニット住宅でもなく注文住宅でもない建築のあり方を追求し地域貢献を展開する仕組み」「設計デザインに加えて工務店と建材メーカーによる『つくり手ネットワーク』という信頼価値」とういう点について高い評価を頂きました。また、つくり手ネットワークの企業もそれぞれの分野での取り組みや商品などでグッドデザイン賞を受賞しています。

建築家伊礼 智

1982年、琉球大学理工学部建設工学科卒業後、東京芸術大学美術研究科大学院修了(奥村昭雄研究室)。丸谷博男+エーアンドエーを経て、1996年伊礼智設計室開設。2005年から日本大学生産工学部建築工学科居住空間デザインコース非常勤講師。2006年「東京町家・9坪の家」、2007年「東京町家・町角の家」でエコビルド賞受賞。2013年「i-works project」でグッドデザイン賞受賞。『建築知識』(2013年発行/エクスナレッジ)では700号記念企画「日本の住宅を変えた50人」に選出される。最近では韓国や台湾でも著書が翻訳出版され、国外でも注目が集まる。主な著作:『伊礼智の住宅設計作法』(2009年編集/ 新建新聞社・発行/ アース工房)/『伊礼智の「小さな家」70のレシピ』(2014年発行/ エクスナレッジ)他多数。建築誌を中心に作品紹介、コラム等多数掲載中。

i-works project

Plan variation

プランバリエーション

「プレタポルテ」とはアパレル業界で「質の高い既製服」の意味。誰かのためのフルオーダー住宅「オートクチュール」ではなく、建築を「標準化」することにより、オートクチュールの上質さを纏(まとわ)った既製服を、手が届きやすい価格で提供する。それがこの i-works project の狙いです。

  • i-works 1.0

    1階にリビングダイニングと水まわり(お風呂・洗面)を、2階には個室を3つ用意し、一般的な家族が無理なく暮らすことのできる広さを確保しています。名作と言われる住宅に多く採用されている4間角のプランで、i-worksの基本プランと言えます。1.0のベースプランでは大きめのダイニングテーブルを置き、リビングにはソファのほか薪ストーブを設置。作り付けのデスクや収納、キャビネットも備え付けています。

  • i-works 2.0

    i-works1.0 よりも、一回りコンパクトな、3.5 間x3.25 間でまとめたプランです。コンパクトな中にも、ベッドルームや和室といった、暮らす人の居場所を確保。籠れる和室やインナーバルコニー、多くの収納等、限られた面積の中で考え抜かれた全く無駄のない空間構成になっています。狭い敷地であっても、ゆたかな暮らしを可能にします。小さい家こそ伊礼氏の設計の真骨頂であり、その手腕が大いに発揮されています。

  • i-works 3.0

    i-works1.0と2.0の”ちょうど中間”の3.5間角のベース。納戸付きの広々とした玄関スペースに加え、L型のキッチンを採用して、回れる家事動線を実現。オプションとして下屋(写真左側の1階部分)を足すことで、余裕ある空間構成を実現することが出来ます。また、i-works3.0は「時間の変化への対応」をテーマのひとつとして設計されていて、ライフスタイルのに合わせて間取りを変えることができます。

  • i-works 4.0

    平屋を基本にちょっとしたロフト空間を備えた平屋プラスのお家。素材感や美しさはそのままにi-works が造る上質な平屋。非常に珍しいコックピット型(コの字型)キッチンと、回遊できるリビングダイニング、通り抜け出来る両側壁面収納スペースなど見どころ満載。ロフト空間を2つの個室にカスタマイズすることで、最大4LDKとなり子育て世代にも充分対応可能です。”i-works4.0あしきたモデルハウス”はこのプランがベースになっています。

Housing Tour

i-works住まいの見学

ご見学可能ですので、お気軽にご連絡ください。

見学できるi-worksは、建築家・伊礼智氏が全国で展開している規格住宅”i-works project”のプランの一つで、ロフト付き平屋がコンセプトとなっています。国内で9ヶ所ある中の一つで、九州では同タイプはこちらのみとなっています。見学ご予約は下記予約フォームにて受け付けていますので、お気軽にご連絡下さい。(電話、メールも可)
しつこい営業は致しませんので、インテリアや庭づくりに興味がある方など、ご自宅の建築予定がない方でもお気軽にお越しください。その他、さまざまなワークショップやイベントなどの開催情報もインスタグラムでお知らせいたします。ワークショップでは家づくりのことだけではなく、衣食住や趣味などに関わるさまざまな内容を企画し、皆さまにお楽しみ頂きたいと思っております。

申込みはこちら